ううう・・。正月明けからなんかやる気がしないw
新年はブログ更新もノリノリだったんですけどね。こう、働き始めてみると少し精神的にキツイ。。
冬季ウツといいますか、ぼくは慢性的にウツ傾向があるんですw
冬場になると少し精神的に落ち込んで毎年過ごしています。ただ、今年は順調な方だったんですが。気がつくと少ししんどい。
ぼくと同じく、働いているけどやる気が出ないという人もここを読んでいそうです。また、仕事をしていないけどやる気が出ないという人もいるかと。
そこで今回は、ぼくがやっている冬ウツの回避方法をお知らせします。参考にならなくとも、「参考にならねーよ糞w」と初笑いにしていただければ。初笑いには遅いかなw
「冬季ウツ」という不調を自覚するだけでも違う
冬季ウツの症状は人によって違うと思うんですよ。食欲不振とか、寝られないとか。気分の浮き沈みが激しいとか。
ぼくはメンタル面できつくなりやすいです。
そのため、ある程度の状況でしんどいなと思ったら「おれは今、冬季ウツっぽいぞ」と自分に警鐘を鳴らすようにしています。
自覚症状を意識するだけで、客観視できるので。そこから、次の対処策ですよ。
① 暴飲暴食をする
「身体に悪いこと」ってすごいんですよ。何がすごいって、これでもかというほどストレスが吹っ飛んでいくので。いや、厳密にいうとその場しのぎではあるんですが(笑)
でも、その場しのぎって大事なことで、どうしても苦しいときって一瞬でも忘れられたらオッケーじゃないですか?
少しでも楽しいとか、気分が良い瞬間を増やすのにこれくらい大丈夫なのです。
ぼくの場合は、暴飲暴食してますね。あからさまに食べて飲んで、「ギャッハッハ」と。ギャッハッハはウソですが、少なくとも冬季ウツが来たらやってます。
人によっては、煙草をガチで吸い込んでたりすると思いますが、こういうのは大事なんです。その人にとって、煙草がストレス発散なら仕方がありません。
身体に悪いと、悪い分だけストレスは飛ぶと思っています。医学的にはひどい理論ですが、適度にやってやめていけばいいんです。
② なるべく早く寝る
これは本質的に回復させる効果がありますが、夜更かしは辞めた方が良いです。夜遅くまで起きていて、それでもって冬季ウツって気分が最悪になりやすいのですよ。
冬場は朝起きるのもキツイですよね。
起きるときに、「あ~布団から出たくない」と思っても、無理やり起きないといけないのは地獄w これが嫌なので早く寝たいのです。
本当はもっと遅くまで起きていて、遊びたいんだけど・・と思ってドツボにハマり続けたのがぼくですw
今年はついに39歳で、いよいよ30代を名乗るのも最後なのに・・やっと気がついたという(滝汗)
「ずっと早く寝ないといけない」のはしんどいですが、寒い時期だけ心に余裕を持たせるために夜は早めに寝てください。
仕事を探している方も、変に夜遅くに起きてると、気持ちが落ち込みやすいのでお気をつけて。
③ いかがわしい気持ちになることをする
これは、男性なら理解して頂けるかと思うのですが。色々といかがわしい事をしてみるのは効果があります。ぼくの場合だと、女のコと会話をやってみるとかですかね。
あまりブログに書きませんが、ぼくは女好きなのです・・。ひと昔前は、ライブチャットなんかにお金を払ってたことありますし(暴露)
いやw 誤解を恐れずに言うと、興味本位のレベルなんです!本当にw
めったに遊ばないので、5000円とかでライブチャットを観るという感じですね。なんていうんですか。リアルなエロライブをいかがわしく視聴するみたいな?w
こういう感じです。
非日常的すぎるので、基本的には見てないんですけどね。なんか、ウツっぽい感じが酷いときは、非現実な世界を見て癒されるという使い方。
出会い系サイトなんかも、パパッとメールしたりしてることもあるほどですw 微妙に出会えたりするので、ときどきやってるという。ストレス発散w
まとめ 三大欲求をしっかり満たせ
まとめてみると、三大欲求に絡んできてますよね。食べ物を好きなように食べつくす。寝る時間をしっかり確保する。ちょっとエッチな方向に走る。
これって基礎的な、人間の健康維持だとも思うんですよねー。
当たり前の事なんですが、食べたいものも我慢していたり、寝る間を惜しんで生活してたり。異性と遊んでなかったり・・ぼくは彼女がいないのがデフォなんですがw
人によって違うと思いますが、上手く解消していただければと思います。
まだ30代なら就職は間に合う!を合言葉に頑張って行きましょう~♪
派遣営業マン厳選!おすすめ求人&エージェント

派遣&転職エージェント選びのポイントは、登録して実際に話を聞きつつ比較することです。
各求人会社によって、時給に差があることはこちらで解説させていただきました。 給料・時給は仕事でのモチベーションとなるため、できるだけ比較して好待遇の条件を選ぶことが重要です。
そのため派遣営業マンとして実際に働くぼくが、同業としてオススメ派遣サイトを選んでおります。
-
リクナビネクスト【未経験者にも強い】
未経験者からでも採用されやすいため求人サイト利用者の8割に利用されているリクルート系列の総本山。
フリーターはもちろん、現役の正社員向けに網羅された非公開求人は登録することで全て見ることが可能です。
ぼくの派遣事業所に来られるスタッフさんのアンケート結果でも良く使っていた求人サイト№1でした。
登録と同時にリクナビ系列のアカウント取得になるため、グッドポイント診断(登録必須)も使えるようになってオトク。派遣以外の通常求人でも就活する予定なら外せないですね。
リクナビに登録する -
DODA【相談しながら仕事を探せる】
キャリアコンサルタントさんのレベルが高いDODAのサポートが非常に良いです。
成長企業の筆頭格であり、コンサルタントさんがしっかり教育されているため就職しやすいですね。
もし転職に悩む30代の方であれば登録で見れる非公開案件だけでも聞きにいかれると違います。 資格・スキルがある方はもちろんフリーターでも、バイトを職歴として見てくれるため充実感は得やすいのでオススメです。
DODAに登録する -
リクルートエージェント【職歴はあるけど活かし方がわからない方向け】
リクナビネクストのエージェント版というポジションです。上記2社と同じように、実際にお世話になりました。
取り扱う求人は少なくなりますが、現職場(ハケン事業所)への求人紹介はここで見つけています。無職だったのですが、経歴なども一緒に作成してもらい感謝感謝。
上記2社の求人に納得できなければ、抑えとして利用されることをオススメします
リクルートエージェントに登録する
知名度のある会社ほど、企業側も予算を組んで出してくれるので使わない手は無いです。
スキルや資格を条件に紹介してくれるところもあれば、相談して人柄を見てくれるところなど様々。そのため、まずは登録しないと分からないことも多いです。
まずは登録して見られる非公開求人をチェックして、そこから進むと意外と早く仕事が決まるのでまずは行動を起こして良い転職を決めちゃいましょう。