「特別なスキルも無い未経験者だからフリーターを抜け出せない」「じぶんに出来る仕事は、同じような業種ばかり」

現状を悲観して、次のステージに進めずに悩んでいるフリーターは多くいます。特に30代くらいになってくると、世間のイメージにも押されて「就職はムリなのでは」と絶望しがち。

そういった声に騙されてはいけないと、ぼくは呼びかけています。(30代で正社員を諦める必要はない)

 

実際に30代半ばを過ぎて、正社員になったからこそ言えるとも思っています。

しかし、そうは言っても当事者にしてみればフリーターを抜け出せない悩みを解決しなければ先に進めません。

 

そこで今回は、30代フリーターを抜け出すための思考パターンを3つまとめました。

もちろん、ぼくも当時はわからず今になって分かり始めたことです。

フリーターを抜け出すには、抜け出せない理由を考えることが必要

ぼくは、ニートやフリーター時期を過ごす中で思い返すことがあります。それは、「フリーターという状況を抜け出したい」と願うだけで止まっていたこと

「もう少し早く気が付けていれば」と思う事もあるのですが、気がつくために頭を使わなかったことが根底に問題としてありました。

じぶんがフリーターである理由を考えたことがあるか、考えながら読んでみて下さい。

 

①    不況時代の中にあるニュースや、情勢を盲信している

「諦めの境地」は何よりも足を引っ張る思考になってしまいます。30代であろうと、フリーターから抜け出す人はいくらでもいます。

逆に、抜け出せない人は抜け出せません。不況や正規雇用での採用が減っているのは確かですが、悪い情報のみを信じても仕方がないということです。

 

「今は不況だし、フリーターとして働いてしまうのはしょうがない」というのは、マスコミの作ったコンテンツでもあるんですね。

「不況だからこんなに厳しいよ」というネタを作ることで、メシを食えている人たちもいるのは事実です。

どちらを信じるかは本人次第ですが、ネガティブな話を盲信してもメリットはないのです

 

②    仕事は与えられるものだと思っており、作られるものだということを知らない

仕事というのは、与えられるものではない」という基本原則を知っていないと、フリーターから抜け出すことは難しくなります。

ぼくもそうですが、むかしは仕事は与えられるものだと思っていました。

 

社長が、「これをやって欲しい」とぼくのところに仕事を持ってきます。それで、与えられるものと勘違いしてたんですね。

しかし、考えれば分かるのですが、社長もどこからか仕事を貰ってきている現実があるのです。

 

たとえば派遣会社の社長だって、仕事はありませんか?と企業に頭を下げます。それにより、その仕事を派遣スタッフに渡しているだけです。

仕事は、このように貰ってくるものという事を念頭に置く必要があります。雇われだから意味がないことはありません。

貰う事しか考えていないと、いつまで経ってもフリーターとして仕事はないかと、求人を探すばかりだからです

別に、じぶんから仕事を作ってもそれはそれで成立するのだということを考えるようにすべきです。

今の時代、サグーワークスなどをやってみればわかりますが、じぶんで仕事を作る事なんていくらでも可能なのです。

 

③    仕事が、どう社会に作用するのか考えない

また、行っている仕事がどのように社会に伝わっているかを考えた方が良いです。

スーパーでいうなら、ぼくは末端で品出しをしていました。品出しは作業で、とても退屈な仕事でした。

 

しかし、商品はどこから来るのかを考えると、発注先があり、そこから安く卸して値段をつけて高く売る現実があります。

これで利益を得ていると考えると、仕事というものの視野も広がります。

フリーターという位置は絶妙なもので、こういう物事の仕組みを客観的に見やすい位置にいるんですね。

 

スーパーなら、上司が発注して、どのように売り上げて成果につなげていくのかを、立場的に気楽な位置でみることが可能です。

ノルマに追われることもフリーターならありません。

 

スーパーの陳列ひとつでも、顧客の心理から手に取りやすいもの、見やすい物をわかるよう配置するように組み立てられているのです。

これらは、業界特有のノウハウも詰まっているので、特別な資格やスキルが無くても、勝手に学べます。意味があって、陳列されていることを学べるわけですから。

 

社会とのつながりもそうです。商品が、どのように流通するからお客さんの元に品が行き渡るのかなど、退屈な仕事の中にも多く発見があるのです。

「作業要員のフリーター」とじぶんを枠に閉じ込めてしまうと気が付けないことも多いため、こういう小さな仕事から外とのつながりを発見するように意識するといいですよ。

「じぶんは上の人間にはならない」と考えていても、結果的にフリーターを抜け出すことも出世に変わりはありません。

「あいつ、フリーターなのに正社員みたいなことを考えているな」といつアピールするチャンスがくるかわからないので、学んでおいて損はないのです。

 

フリーターを抜け出すには、特別な教養が必要なワケではない

よく、「フリーターを抜け出すには、学歴が無いからダメだ」と悲観している人もいます。

しかし、多くの社会で働いている人たちは、実際に学んできたことを使っているかというとそうでもないのです。

 

むしろ、会社に入って新しく学んだことが多く、そこからじぶんで調べたり学習したりして習得しているので。

「フリーターという枠で、じぶんに出来ることを決めない方が良い」というのは、こういうことから言えるのです。

今、フリーターとして働いている人も、コツコツと小さなことから積み上げていくよう考えてみて下さい。きっと明るい未来が見えてくるはずですから。

 

何からコツコツやればいいのか分からない人は、30代転職おすすめ求人からチェックしてみると良いです。興味からやる気になれば儲けものってやつですよ。

派遣営業マン厳選!おすすめ求人&エージェント





派遣&転職エージェント選びのポイントは、登録して実際に話を聞きつつ比較することです。

各求人会社によって、時給に差があることはこちらで解説させていただきました。 給料・時給は仕事でのモチベーションとなるため、できるだけ比較して好待遇の条件を選ぶことが重要です。

そのため派遣営業マンとして実際に働くぼくが、同業としてオススメ派遣サイトを選んでおります。
  • リクナビネクスト【未経験者にも強い】




    未経験者からでも採用されやすいため求人サイト利用者の8割に利用されているリクルート系列の総本山。

    フリーターはもちろん、現役の正社員向けに網羅された非公開求人は登録することで全て見ることが可能です。

    ぼくの派遣事業所に来られるスタッフさんのアンケート結果でも良く使っていた求人サイト№1でした。

    登録と同時にリクナビ系列のアカウント取得になるため、グッドポイント診断(登録必須) も使えるようになってオトク。派遣以外の通常求人でも就活する予定なら外せないですね。

    リクナビに登録する
  • DODA【相談しながら仕事を探せる】




    キャリアコンサルタントさんのレベルが高いDODAのサポートが非常に良いです。

    成長企業の筆頭格であり、コンサルタントさんがしっかり教育されているため就職しやすいですね。

    もし転職に悩む30代の方であれば登録で見れる非公開案件だけでも聞きにいかれると違います。 資格・スキルがある方はもちろんフリーターでも、バイトを職歴として見てくれるため充実感は得やすいのでオススメです。

    DODAに登録する
  • リクルートエージェント【職歴はあるけど活かし方がわからない方向け】




    リクナビネクストのエージェント版というポジションです。上記2社と同じように、実際にお世話になりました。

    取り扱う求人は少なくなりますが、現職場(ハケン事業所)への求人紹介はここで見つけています。無職だったのですが、経歴なども一緒に作成してもらい感謝感謝。

    上記2社の求人に納得できなければ、抑えとして利用されることをオススメします

    リクルートエージェントに登録する
派遣営業をしていると分かるのですが、やはり大手であるDODAやリクナビのポジションになると条件交渉で優位に立てます。

知名度のある会社ほど、企業側も予算を組んで出してくれるので使わない手は無いです。

スキルや資格を条件に紹介してくれるところもあれば、相談して人柄を見てくれるところなど様々。そのため、まずは登録しないと分からないことも多いです。

まずは登録して見られる非公開求人をチェックして、そこから進むと意外と早く仕事が決まるのでまずは行動を起こして良い転職を決めちゃいましょう。