グレーゾーン発達障害の方には、一般枠での就職をおすすめします

発達障害で困っている方が増えていますが、どちらとも言えないグレーゾーン該当者も多くいますよね。

僕の勤めている人材会社にも、グレーゾーンの方は来られています。

 

しかし、彼らが紹介を求める仕事は基本的に一般枠(まあうちは一般の人材紹介会社ですからね)。つまり、グレーゾーンで困っていると言いつつも、結果的に一般就職に行き着くケースが多いということ

なぜかと言うと、収入面や安定感を考えると、一般枠のほうが圧倒的に有利だから。もちろん、重度の発達障害の方は障害者枠に行くべきなのですが。

こういった事実を踏まえて、「グレーゾーン発達障害の方は一般枠に行くべき」という話をまとめておきます。

なぜグレーゾーン発達障害の方は仕事が辛いのか

けっこうグレーゾーンで困っている方は多いんですよね。どんな点で困るのか、仕事が辛いのかを挙げておきます。

実際に僕も、ちょっとグレーな部分があったりするので、抱えている気持ちはよく分かります。

絶対に「一般枠」で働くことが無理なわけではない

グレーゾーンと言われるのは、発達障害ではないけど、それに近い悩みを抱えているということなんですね。

なので、一般枠で働いている人も多く、普通の仕事に絶対に就けない状態でもありません。

障害者手帳を持っている方でも、「一般枠で頑張ったほうが得」と考えているケースも多いです。そのため、一般とグレーの境界線で揺れてしんどいという現状が生まれます。

収入面や安定性を考えると「一般枠」に目が行く

働く以上は、収入や安定感を重視するのが基本です。そのため、一般枠での収入を求めるのは普通の感覚。

僕の元に来られる相談者の方も、「収入は確保したい」という要望はほぼ出されてくるので。

そうなると、どうしても障害者枠では収入が乏しく、将来的な安定を考えると微妙という答えに。グレーゾーンなら、一般枠でとりあえず頑張っておこうという方もけっこういます。

ちなみに障害者枠の給料は、それなりの専門会社を通さないと低い傾向に。相応の給料が払える障害者枠の仕事があったとしても、大手の会社だったり。都会には多いですね。

差別ではないが「障害者枠」に対する抵抗がある

「障害者枠」そのものに抵抗を感じる方がいるのも事実です。例えば、恋愛や婚活をしたい方が「障害者枠で働いている」と異性に伝えることに抵抗を持っていたり

差別しているわけではないけれど、事実として自分の人生の弊害になる部分を感じている人がいます。

状態的にグレーゾーンとどちらに転んでもおかしくない方だと、肩書として一般枠を選ぶのも無理はないのかなという部分があります。

人材会社にくるグレーゾーンの方が「一般」を選ぶ理由

僕は一般就職を専門とした人材会社で働いています。

そこにやってくるグレーゾーンの方もまた一般枠を目指されていますが、なぜ彼らが一般を選ぶのかをまとめました。

収入という現実に向き合わざるを得ない

先ほども書いた通り、生きていく以上は収入に向き合わなければいけません。よっぽど障害があり働くことが困難で、生活保護や障害年金などの支援を受けていれば別ですが。

特に金銭的な支援もなく、ただ社会に放り出されてしまうグレーゾーンの方は、否が応でも自分の力で生きざるを得ません。そこで、収入重視となった一般枠を選ぶわけです。

障害者手帳が必ずしも有利に働くとは言えない

障害者手帳を持っている方でも、グレーゾーンの方は多いです。例えば、本当に限られたことだけができず、障害者枠で働かれている方もいるんですね。

そういった方が、手帳を使って障害者枠で働いているのですが、彼らに取って果たして手帳があったことで有利なのかと言うと微妙なところ。

できないことがごく一部で、逆を言うと少しのフォローで一般枠で働けるわけです。本人次第ではありますが、普通に働けるほうが能力的にはムダがないということもありますね。

一般枠でも本人が気づかないだけでグレーゾーン人材は多い

ちなみに、一般枠にも本人さんが気づいていないだけで、グレーゾーンと言われる状態で働かれている方もいます。

コミュニケーションによる意思疎通が難しい人など、疑われたりしていますが汗。

これがグレーゾーンと言われる部分でもあるので、本人さえよければどちらで働いてもおかしくはないんですよね。

僕の人材会社に来られる方の中にも、周りに「あなたは発達障害じゃないか」と責められたことで職場に居づらくなったという方もいるくらいです。それだけ、自分が気づかないパターンも多いんですよ。

グレーゾーン発達障害者の方が「一般枠」を狙うポイント

最後に「グレーゾーンだけど、一般枠を狙っていこう」という方向けにアドバイスをしておきます。

グレーゾーンな部分は障害ではなく「苦手なこと」と捉える

基本的に、グレーゾーンなだけで、個性であると捉えるほうがポジティブです。そのため、発達障害があって一般枠が難しいと考えないこと。

物は言いようで「苦手なことがある」と考えるべきとも言えます。障害として難しいというより、苦手だから難しいという方が前向きになれるのもポイント。

求人紹介を求められる方にもよく言われるんですよね。「〇〇ができなくて発達障害かも」とか。悩まれるのは分かるのですが、障害ではなく「苦手なこと」と言い換えるだけで、相手に与える印象に差が生まれます。

障害に関係なく「他者に助けられながら働く」のはみんな同じ

発達障害について話していますが、仮に障害があろうとなかろうと、「他者に助けられながら働く」のはみんな同じです。

困ったことがあったらフォローを受け、持ちつ持たれつの関係で仕事現場は回っていきます。そのため、仮に必要なフォローがあるなら、面接の際に言ってしまうというのも一つの手。

「苦手なことがある」と前置きした上で、そういった部分を受け入れてくれる会社で働けることも普通にあります。

例えば「物忘れしやすいので、みんなやっていなくてもメモを取らせて下さい」とか。こういった仕事のやり方などは個人差があるため、カバーする方法さえ伝えられたらクリアできることもあります。

求人はコンサルがいるところを選び素直に困っていることを伝える

求人コンサルに悩みを相談するというのも大事です。相談してみて、「それは障害者枠での就職をおすすめします」と言われたら仕方がないところもありますが。

「そういった悩みであれば、一般枠でも対応可能な仕事がありますよ」と前向きにフォローしてくれる場合もあります。素直に困っていると伝えることで開かれる道もあると知っておくべき

完璧な人間などいないのですから、人材関係のコンサルもケースバイケースで助けてくれるのでぜひ頼られてみて下さい。