ウチの社長はワンマンで嫌になるよ・・

ワンマン社長の下で働いていると、従業員は色々とめんどうな思いをしている・・というイメージがあります。なんか、偉そうな社長がいつもウルサイ的な。

ぼく自身、ワンマン社長の元で働いていたことがありますので分かります。はい、確かにワンマン社長は面倒くさいことが多いです(笑)

 

ただ、「ワンマン社長の会社だから悪い」と思うことも無いんですよ。色々と、ケースによっては利用価値があるので

転職しまくったぼくが言うのもなんですが、ワンマン社長の下で働きやすくなるよう社長の利用法を解説してみます。

ワンマン社長は、意外と利用しやすいのが特徴的

ワンマンでのし上がった社長は、いい意味で扱いやすい人が多いです。職場では偉そうで、とてもうっとうしく思えてくるとは思いますが・・。

せっかく会社組織で働いているのに、じぶんの力を過信するほどに働いている人が多かったりします。ぼくも2人くらいかな・・ワンマン社長の元で働いてきました。

 

「一人の力で頑張った感」が強いので、それに伴って周りに認められたいオーラもハンパなく出されるのですが・・。話していても、節々で偉そうだな・・と感じることもしばしば。

 

しかし、この周りに認められたいオーラというのは実は使えるポイント。ワンマン社長だからこそ、この認められたい承認欲求をつつきまくって利用できるのです

そんなワンマン社長の利用法をご紹介!

 

とにかく褒めたおす!

何かと偉そうなワンマン社長の下で働いていた時のことです。えらく掃除についてうるさくいうんですね・・。「ここも汚れている!」という具合に。

「いや、それならアンタが頑張ってくれよ」と思うのですが、「じぶんはこんなところまで気がつく掃除上手なんです」というアピールがすごくウザい。

 

なので、こういう時は変にいうことを聞くのはやめるようになりました。ホントは命令を聞くのが社員なのですがw 細かすぎる指示について行くのは疲れますw

 

さすがですねー!社長のその細かな配慮はさすがに見落としますよ!

 

こういう褒め言葉にワンマン社長は弱いです。認められたいからこそ、「じぶんの力で~」といってるわけですから。

そして、こういう持ち上げ具合で返しておくと、調子に乗って喜び始めたりします。「そうか?これくらいはふつうにできて当たり前だぞ!」という感じに。

 

これだけだとウザいんですが、手本を見せると言いながらせっせと仕事をやってくれたりしますw

社長の「じぶんは社員よりすごいアピール」をしり目に、「他のところも掃除してきますね」とぼくは消えていました。褒めておけば楽勝なことも多いんです

 

「社長の体力には負けてしまう」とワンマンの体力に感服する

また、ワンマン社長は謎なくらい体力のアピールをします。「じぶんの若いころは、それくらいでは問題なかった」と従業員に今の若者の情けなさを語ります。

さあ、ここでさらにワンマンを持ち上げるチャンスです。(もはやワンマン呼ばわりw)

 

体力に満ち溢れていたワンマンを、素晴らしき体育会系の人間だと言ってのけるのです。

「さすが社長・・w 敵わないですw 年齢的にも社長の半分しか生きてないぼくが情けない・・。社長並みの体力で頑張るために、今日は弱い若造として帰らせていただきます」

 

早く帰ろうとしているだけなんですけどね。

「社長の体力はすごい!ついていけないくらいだ!」と言った上で、社長より弱いので体力回復のために帰宅するアピールです。

「貧弱だな~w」などとワンマン社長は言いますが、じぶんの体力の有り余っている余韻に浸ってくれます。こういう話は、社長がワンマンっぽい人ほど通じやすいですよ。

 

社長の認められたい感をくすぐり続けてしまえ!

このように、社長がワンマンぶるのはある一定の認められたい感から来ていることはお分かり頂けたかと思います。

「社長すごいですね」と言うのは、かなり面倒ではありますけど。ワンマン社長はある意味では扱いやすいので、社長に媚びを売るのも仕事として成立しやすくなるというわけですね

 

仕事といっても、社内政治を頑張っている人がいますが、ぼくはとある職場で社内政治を頑張ったことがあります。

そうすることで、社長がホイホイおだてられていき、そのままじぶんの仕事を減らせることが多くなったからという感覚。今となってはその会社も潰れてしまいましたが・・w

利用価値のあるワンマン社長のポイントをさぐって、くすぐりつつ利用するなんてのも働き方の1つだと思います

 

30代の就活という話でブログを書いていますが、ワンマン社長に気に入られるという働き方は選択肢としては悪くはないと思っていますよ。

人間関係の中でも、社長に気に入られることは重要なことですから。

派遣営業マン厳選!おすすめ求人&エージェント





派遣&転職エージェント選びのポイントは、登録して実際に話を聞きつつ比較することです。

各求人会社によって、時給に差があることはこちらで解説させていただきました。 給料・時給は仕事でのモチベーションとなるため、できるだけ比較して好待遇の条件を選ぶことが重要です。

そのため派遣営業マンとして実際に働くぼくが、同業としてオススメ派遣サイトを選んでおります。
  • リクナビネクスト【未経験者にも強い】




    未経験者からでも採用されやすいため求人サイト利用者の8割に利用されているリクルート系列の総本山。

    フリーターはもちろん、現役の正社員向けに網羅された非公開求人は登録することで全て見ることが可能です。

    ぼくの派遣事業所に来られるスタッフさんのアンケート結果でも良く使っていた求人サイト№1でした。

    登録と同時にリクナビ系列のアカウント取得になるため、グッドポイント診断(登録必須) も使えるようになってオトク。派遣以外の通常求人でも就活する予定なら外せないですね。

    リクナビに登録する
  • DODA【相談しながら仕事を探せる】




    キャリアコンサルタントさんのレベルが高いDODAのサポートが非常に良いです。

    成長企業の筆頭格であり、コンサルタントさんがしっかり教育されているため就職しやすいですね。

    もし転職に悩む30代の方であれば登録で見れる非公開案件だけでも聞きにいかれると違います。 資格・スキルがある方はもちろんフリーターでも、バイトを職歴として見てくれるため充実感は得やすいのでオススメです。

    DODAに登録する
  • リクルートエージェント【職歴はあるけど活かし方がわからない方向け】




    リクナビネクストのエージェント版というポジションです。上記2社と同じように、実際にお世話になりました。

    取り扱う求人は少なくなりますが、現職場(ハケン事業所)への求人紹介はここで見つけています。無職だったのですが、経歴なども一緒に作成してもらい感謝感謝。

    上記2社の求人に納得できなければ、抑えとして利用されることをオススメします

    リクルートエージェントに登録する
派遣営業をしていると分かるのですが、やはり大手であるDODAやリクナビのポジションになると条件交渉で優位に立てます。

知名度のある会社ほど、企業側も予算を組んで出してくれるので使わない手は無いです。

スキルや資格を条件に紹介してくれるところもあれば、相談して人柄を見てくれるところなど様々。そのため、まずは登録しないと分からないことも多いです。

まずは登録して見られる非公開求人をチェックして、そこから進むと意外と早く仕事が決まるのでまずは行動を起こして良い転職を決めちゃいましょう。