前職の工場勤務を終えた段階で、気がついた事がある。僕は、ルーティン作業(同じ事)をするのはキツイのかもしれないと

きつい仕事も楽な仕事も、繰り返せば飽きてしまう。気楽に働ける場として工場作業は快適だったが、簡単過ぎて辞めてしまっては元も子もない。

 

29歳の男性としては、社会人失格であるしダメ人間の類に入っている。でも本当にそう思うので仕方が無い。

次の仕事を想像する際に、「仮に正規雇用されても、何年も働くのは辛いな」と勝手に落ち込む。それでも仕事は探さないといけないのでハローワークには通った。

 

ハロワでは正社員の求人を見つけては応募した。工場関係は諦めて、飲食や販売の仕事なら人の入れ替わりもあり無資格でも入れると思い面接に出ていた。

 

しかし、次々に不採用になり今までのように就活が捗らない事態に陥った。

いったい何が起こっているのかわからなくなった。どうしてこうなったかには理由もある。

就活は「正直、誠実、丁寧」を心掛ければいいというもんじゃない

なぜこんなに落とされるのか疑問に思った。いくら面接を受けても1つも引っ掛からなくなる。10社くらい連続で落ちてしまい、今までの採用が嘘だったようにも思える。

そこで、不採用の理由を分析したのだけど、「30歳くらいで厳しくなる就活事情」という一般論が頭に浮かぶ。

 

確かに年齢と比較してキャリアが無さ過ぎるのは認める。だからこそ履歴書には「正直に伝え、誠実に相手に現状を知らせる」を心がけていた。

丁寧な履歴書として、これまでの事をすべて書いた。しかし、これがまずかったと判明

 

さすがに29歳の段階で、「1社目を1ヵ月で辞めて2社目を2年で辞めた」と書くのは正直すぎるだろう

辞めた理由を聞かれても、特にまともな答えができていなかった。その場しのぎで、「そろそろ正社員を考えて・・」くらいしか理由も無い。

もっと、それらしい理由を言えるのが社会人なのに・・w

 

僕が採用されない理由は簡単で、年齢では無く”履歴書”が正直過ぎてダメだったと後で気が付く。

面接の度重なるミスも、ハローワークの窓口では当然だれも気がついてくれないわけである。練習も見せて無かったので・・w

僕のことを「誠実な男性」としか見てもらえてない訳だから。

 

1ヵ月で辞めたスーパーも、書く為の職歴が無かったので堂々と書いていた。

今にして思えば「真面目に書いて損した」という笑い話だが、当時はこれでどれだけ困った事か。これなら、最初から書かない方がマシである。

 

たとえば「病気がちで初めて工場で勤務2年できましたが、そろそろ正規雇用を考えて転職を決意しました」とか言えるのが、もっともらしい転職テクニックだったのに。

社会は誠実だけでは生きていけない。時には世渡り上手さを見せるためのトークも求められている

 

フリーターはハローワークから派遣会社での求職を選ぶ

そんなハロワでの失敗続きから、どうせ落ちるなら「短期契約の仕事を狙うのはどうか」そう考えるようになっていた。

友人に派遣会社で働くフリーターがいたのだけど、派遣は職場がコロコロ変わりやすく安定しないと聞いていたのでスルーしていた。

 

しかし、冒頭で述べたように僕は「ルーティンや決まり切った日常」に苦を感じる。

そこで、あえて受からないハロワを捨てて短期契約の豊富な派遣社員の道を選んでみようと思えてきた。

 

ネットなどで検索したり、求人サイトを見たり。派遣会社の情報を収集する。派遣を意識すると、一気に応募できる範囲が広がった。

派遣の求人だと、「単発バイト」や「短期から長期の仕事」など、ハロワとは違う雇用形態が多い事に気が付く。

 

派遣会社に実際にいってみて、就活戦線で脱落している原因をしっかりと分析してもらえた。

派遣スタッフとして登録させてもらうのだけど、そこで行われるカウンセリングで先ほど書いたような「落とされた原因」も振り返ってもらえた。

 

ハローワークよりもテンポよく、ガンガン教えてくれるところがあるのはノルマでもあるからだろうか。

「働いてみませんか?」と伝えてくる率が多い。「この仕事はどうですか?それともこの職場はどうですか?」と、次から次へと勧めてくれる。

 

「それは嫌です。できません」というと、嫌われたかなと思うのでだけど、「それならこういう仕事なら出来そうなのではないでしょうか?」とめっちゃナビゲート上手。

ハロワだけが仕事探しのプロではない。そう実感させられた。

 

けっきょく何社かの派遣登録をしたものの、1社の派遣会社と親密に連絡を取り合い短期契約を結ぶに至る。

「同じ事をやるより、ひとまず短期で働いてみてよければ続ける」という話で決定。派遣のメリットは、相手企業との仲介役にもなっているところだろう

 

ハロワから面接にいく場合、要望として「同じ事をなるべくしたくない」などとは口が裂けても言えない。

ハロワの窓口ではそういった発言がしにくく、「社会人なんだから」と注意を受けたりもした。それが派遣になると、気楽さが出て不安もぶちまけられた

 

ニート上がりのフリーターが短期契約として「データ入力」に採用される

派遣を通して決めたのは「データ入力」の仕事。派遣会社のいいところでもあるのだけど、派遣会社そのものが大きいとすぐに下請けの企業に採用されるということ。

僕の場合は、派遣会社の担当さんと話している間に「じゃあデータ入力でも」という展開になった。

 

無職期間で「ずっとチャットで遊んでいた話」をいうと、「それ、スキルじゃないですか」とかなり持ち上げられ気分も良い

パソコンに向かって打てるなら、それだけでスキル扱いしてくれる。派遣の職員さんのヨイショに乗る形になるのだけど(笑)

 

仕事場は小さなオフィスで、少数でひたすらパソコンにデータを打ち込む。

面白かったのは、マイデスクが用意されていた事(笑)自分で好きなように机を使いやすくしていいと指令が出たので、書類の置き方や文房具などをわかりやすく配置した。

 

また、周りにキャラモノを置いている人も多かったので、僕も遠慮なく癒し系のフィギュアを飾ったりもした。

オタク向けな職場だったと今では懐かしむ。お菓子を食べたり、飲み物を飲める仕事というのは事務職のメリットなのだ。

 

勤務時間もきっちりしていたので、仕事の終わりが確実にわかる。そのため、親に前借して運転免許を取得しに通った。こんな調子で、あっという間の1年間。

データ入力もルーチン仕事だが、「1年だけ」と最初から決まっていると苦しさも半減し、物足りなさを感じる。わがままだが、隣の芝生が青いってハナシ。

いよいよ三十路への突入だ。

 

派遣会社では本当にお世話になった。経歴書や職務経歴書の書き方までレクチャーされたことを考えると、かなり助けられたと思っている。

30代の履歴書など、それなりに若い頃に比べて難しく感じるが実体験ベースで書き方を書いているので参考にして頂ければ幸いだ。

派遣やコンサル会社なども活用すればするほど、スイスイ書けるようになるのでぜひオススメ。

派遣営業マン厳選!おすすめ求人&エージェント





派遣&転職エージェント選びのポイントは、登録して実際に話を聞きつつ比較することです。

各求人会社によって、時給に差があることはこちらで解説させていただきました。 給料・時給は仕事でのモチベーションとなるため、できるだけ比較して好待遇の条件を選ぶことが重要です。

そのため派遣営業マンとして実際に働くぼくが、同業としてオススメ派遣サイトを選んでおります。
  • リクナビネクスト【未経験者にも強い】




    未経験者からでも採用されやすいため求人サイト利用者の8割に利用されているリクルート系列の総本山。

    フリーターはもちろん、現役の正社員向けに網羅された非公開求人は登録することで全て見ることが可能です。

    ぼくの派遣事業所に来られるスタッフさんのアンケート結果でも良く使っていた求人サイト№1でした。

    登録と同時にリクナビ系列のアカウント取得になるため、グッドポイント診断(登録必須) も使えるようになってオトク。派遣以外の通常求人でも就活する予定なら外せないですね。

    リクナビに登録する
  • DODA【相談しながら仕事を探せる】




    キャリアコンサルタントさんのレベルが高いDODAのサポートが非常に良いです。

    成長企業の筆頭格であり、コンサルタントさんがしっかり教育されているため就職しやすいですね。

    もし転職に悩む30代の方であれば登録で見れる非公開案件だけでも聞きにいかれると違います。 資格・スキルがある方はもちろんフリーターでも、バイトを職歴として見てくれるため充実感は得やすいのでオススメです。

    DODAに登録する
  • リクルートエージェント【職歴はあるけど活かし方がわからない方向け】




    リクナビネクストのエージェント版というポジションです。上記2社と同じように、実際にお世話になりました。

    取り扱う求人は少なくなりますが、現職場(ハケン事業所)への求人紹介はここで見つけています。無職だったのですが、経歴なども一緒に作成してもらい感謝感謝。

    上記2社の求人に納得できなければ、抑えとして利用されることをオススメします

    リクルートエージェントに登録する
派遣営業をしていると分かるのですが、やはり大手であるDODAやリクナビのポジションになると条件交渉で優位に立てます。

知名度のある会社ほど、企業側も予算を組んで出してくれるので使わない手は無いです。

スキルや資格を条件に紹介してくれるところもあれば、相談して人柄を見てくれるところなど様々。そのため、まずは登録しないと分からないことも多いです。

まずは登録して見られる非公開求人をチェックして、そこから進むと意外と早く仕事が決まるのでまずは行動を起こして良い転職を決めちゃいましょう。