派遣事業をやっていると、色んな方の会社を辞めたい理由を聞きます。その中でもよく聞くのが

「家族経営の会社」でのトラブル

 

ぼくは今のところ家族経営の職場に入ったことは無いですが、聞いていると色々と面倒なことが多い様子。

 

そこで今回は、家族経営の会社がおすすめ出来ない理由を書いてみます。

絶対に働かない方が良いとは言いませんが、ぼく自身が派遣事業で実際に見聞きした話を公開。けっこう怖いですよ(汗)

家族経営の会社がオススメできない理由

  • 出世、昇給する人がすでに決まっているケースが多い
  • 家族内で誰かに嫌われると連鎖する
  • 家族経営であるがゆえのブラック環境に置かれやすい
  • 公私混同に付き合わせれて疲れてしまう

 

パッと聞いたことを思い出しただけでもこれだけあります。

家族経営って大変だなと思うんですが、問題なのは「知らずに入社して辞めたいと相談に来る人が多い事」なんですよ。

少しでも実態をイメージして入社を判断すべきとも言えます。

 

出世、昇給する人がすでに決まっているケースが多い

仕方が無いというとそれまでですが、やはり優遇されるのは家族内の人になります。

実際、派遣に相談に来られる方でも万年平社員から抜け出せない人が多いですね。

 

彼らが仕事のできない人かというとそうでもなく。普通に就職を決めて、正社員として働いて評判のいい人たちです。

そんな彼らでも、家族経営の場に入ると出世はできず昇給も少ないまま。いわゆる家族内での分け合いに力がそそがれるので、非常に不利な立場に置かれやすいんです。

 

相談に来る方の話を聞いても、「頑張った見返りが無い」という不満をよく聞きます。

色々と会社に不満を持つのは誰でも起こり得る事ですが、家族経営は異質かなと感じますね。

 

家族内で誰かに嫌われると連鎖する

人間関係の面で言うと、家族内は血のつながりがあるので結束が強いです。家族の誰かに嫌われると、その評価が家族内で伝染するんですね。

もちろん、すべての家族経営者たちが身内ひいきする人たちばかりとは言いません。

 

ただ、傾向として人間関係の良し悪しは家族のだれかの関係を引き継ぎます。

分かりやすい例だと、社長からの評判がよく任される仕事も大きいのに、娘さんに嫌われているというだけで立場が弱くなるとかですね。

社長もこの事実に困りながらも、結果的に身内寄りになりやすいです。まあ、みんな身内が可愛いのは仕方がないという感じでしょう。

 

家族経営であるがゆえのブラック環境に置かれやすい

家族経営の会社からの転職を相談される中で、ブラックな環境という内容は多いです。社長や奥さん、その子どもが帰らずに働いていると帰れないという話も多いですよ。

「仕事を頑張っているのはみんな一緒」という感覚でやっているので、さり気ないやり取りでもブラック労働を押し付けられているわけです。

 

身内でやっていない仕事なら、みんなで早く帰ろうという意識付けが生まれるんですけどね。

家族経営なら、下っ端の家族だろうとその先に利益の見返りがあるので頑張れるわけです。役職も家族でやってたら曖昧ですし。。

外からやってきた従業員は、あまり関わりたくないのが本心と言えます。

 

公私混同に付き合わせれて疲れてしまう

公私混同されている会社が多いのも良く聞きます。

社長は一人でも、その部下が家族なら公私混同が起きやすいんですよ。

 

仕事中の外出や買い物は日常茶飯事。そのため、家族じゃない従業員はそのカバーを任されるわけです。

勤務時間内で家族が出かけると残された人が対応に追われる・・こういう話を聞くと確かに厳しい現実は見えてきますね(汗)

 

仕事中の休憩が家族だけに許されるので、意識高く頑張っている人ほどモチベーションが下がる事にも

あまり付き合いたくない職場と言えるでしょう。

 

家族経営の会社に入社しないためには

ちなみに、家族経営の会社は避ける事ができます。

おおよそ会社のホームページなどを見て頂くと分かりますが、「役職のある人たちの名前が同じ苗字」には気を付けましょう。

 

苗字が同じというのは家族経営の特徴です。

同じ苗字の人がずらずら並んでいたら、そこは家族経営かもしれないと身構えるべき

写真などがあると、似ている顔だったりするので一発で分かります。

 

微妙なのは結婚して手伝っている娘さんの存在などですね。

苗字が違っていたりするので、分かりにくいところがあるのが現状です。

堂々と「家族経営をしている」とは求人票に出さないので、調べる事ができるなら調べるに越したことはありません。

 

家族経営は全体で見ると少数ですが、念のため注意喚起としてお伝えしてみました。人材サービスなどではあまり見かけないんですけどね。

もし不安なら、コンサルタントさんを通して聞いてもいいでしょう。より注意深くしておいて損はないですよ。

派遣営業マン厳選!おすすめ求人&エージェント





派遣&転職エージェント選びのポイントは、登録して実際に話を聞きつつ比較することです。

各求人会社によって、時給に差があることはこちらで解説させていただきました。 給料・時給は仕事でのモチベーションとなるため、できるだけ比較して好待遇の条件を選ぶことが重要です。

そのため派遣営業マンとして実際に働くぼくが、同業としてオススメ派遣サイトを選んでおります。
  • リクナビネクスト【未経験者にも強い】




    未経験者からでも採用されやすいため求人サイト利用者の8割に利用されているリクルート系列の総本山。

    フリーターはもちろん、現役の正社員向けに網羅された非公開求人は登録することで全て見ることが可能です。

    ぼくの派遣事業所に来られるスタッフさんのアンケート結果でも良く使っていた求人サイト№1でした。

    登録と同時にリクナビ系列のアカウント取得になるため、グッドポイント診断(登録必須) も使えるようになってオトク。派遣以外の通常求人でも就活する予定なら外せないですね。

    リクナビに登録する
  • DODA【相談しながら仕事を探せる】




    キャリアコンサルタントさんのレベルが高いDODAのサポートが非常に良いです。

    成長企業の筆頭格であり、コンサルタントさんがしっかり教育されているため就職しやすいですね。

    もし転職に悩む30代の方であれば登録で見れる非公開案件だけでも聞きにいかれると違います。 資格・スキルがある方はもちろんフリーターでも、バイトを職歴として見てくれるため充実感は得やすいのでオススメです。

    DODAに登録する
  • リクルートエージェント【職歴はあるけど活かし方がわからない方向け】




    リクナビネクストのエージェント版というポジションです。上記2社と同じように、実際にお世話になりました。

    取り扱う求人は少なくなりますが、現職場(ハケン事業所)への求人紹介はここで見つけています。無職だったのですが、経歴なども一緒に作成してもらい感謝感謝。

    上記2社の求人に納得できなければ、抑えとして利用されることをオススメします

    リクルートエージェントに登録する
派遣営業をしていると分かるのですが、やはり大手であるDODAやリクナビのポジションになると条件交渉で優位に立てます。

知名度のある会社ほど、企業側も予算を組んで出してくれるので使わない手は無いです。

スキルや資格を条件に紹介してくれるところもあれば、相談して人柄を見てくれるところなど様々。そのため、まずは登録しないと分からないことも多いです。

まずは登録して見られる非公開求人をチェックして、そこから進むと意外と早く仕事が決まるのでまずは行動を起こして良い転職を決めちゃいましょう。