• 20代が活躍している職場です!
  • 40~50代の方も頑張っています!

これらのフレーズは求人票を見ているとよく書かれていますよね。

 

ぼくもあまり詳しくなかったのですが、「貧困のハローワーク」という本を読んでいて深い意味を知ることができました。

求人票をなんとなく見て、応募をあっさり決めていた人にご紹介しておきます。知っておいた方が良いですよ。

意味も無いことを求人票に書くことはない

「貧困のハローワーク」という書籍は、低所得層やブラック企業で働く人たちにスポット当てたノンフィクション作品です。

 

その中で、求人票の意図について書かれていたのでご紹介しておきます。

募集広告で「20代、30代の女性が活躍しています」となっていたら若い女性に来て欲しいと思っているわけで、そういうところに50歳過ぎのオヤジが応募したって相手にされない。

「元気な仲間が待っています」というのは、体力勝負の職場で、これもオジサン、オバサンはお断りという裏メッセージなのだ。

 

何も知らないと「ふーん」で済ましてしまいそうな話ですが、裏メッセージの意味を知ることで、採用基準としてだれを採用したいのかチェックすることが可能になるのです。

 

ただ意味も無く、職場で活躍している人の年齢や性別を書いているわけじゃないと覚えておく必要があります。

つまり裏を返して読み取る力が必要になるという事です。これらのことから、よくありがちなキャッチーなコピーを読むと以下のようになります。

 

「20代が活躍している職場です!」

意味:若くて元気な人たちが活躍しています!だから、体力の無い年配者は応募してこないでください。

男女雇用機会均等法を始めとして、平等の概念が求人の場では言われるようになっています。それでも、採用できない人材は採用できないのが暗黙のルールと言えるでしょう。

 

仮に保育園が求人で募集したとしても、男性よりは女性を想定して応募を待っているはず。男性が欲しい場合は、堂々と「男性保育士の応募をお待ちしています」と書けるわけですから

男性を取るつもりが無くても、表向きは取るふりをしていないといけないので、応募する側・される側。どちらにもメリットが無いんですけどね・・。

 

「40~50代の方も活躍されている職場です」

40~50代の採用に言及している広告についても、次のように解釈が書かれています。

募集広告を見ていると40代、50代も活躍中と書いていることがある。どういうことかというと、この年齢では次の仕事を探すのは困難。郷里に妻子がいる人は簡単には辞められない。

だから、多様きついシフトや仕事内容でも文句を言わずに働いてくれるから。

 

「なるほど!」と思わず言ってしまいそうな意味ですね。確かに、結婚している妻子持ちの方の場合は、嫌でも働いてくれるというのは理解できます。

ぼくみたいに、「30代なら転職も余裕」という人も、子どもがいると行動が取りづらくなりますからね。

そういう意味で求人票を見ていると、ざっくり読み取るだけではもったいないことが分かってきます。

 

「30代」と求人に書かれていたら、応募していいターゲット層であることは間違いない

とはいえ、ネガティブに捉える必要はないんですね。特に20代、30代くらいだと求人に「20~30代活躍中」と書かれていることは多いです。

確かに、若手で体力のある人材を欲している意味で書いているのですが、少なくとも書かれている年齢をターゲットにして採用するつもりなのは間違いないです

体力仕事とネガティブに捉えずに、前向きに採用される年齢なんだと受け止めるべきです。

 

「20~30代が活躍している」と書かれている求人で、わざわざ40~50代を採用しようなんて思わないですからね。

最初から採用する気の無い求人に応募する前に、ある程度の採用目安がついた「年齢指定求人」を、こちらからターゲットに攻めてみるといいですよ。

 

リクナビNEXTなどは「30代」をキーワードにすると、1500件を超える数の求人がありました。DODAも3000件を超えています。

もちろん、詳細を読んでみて判断すべきところですが、このように「30代はまだまだ諦めず積極的に応募できる環境にある」という励みにとらえて頑張っていただければと思います。

派遣営業マン厳選!おすすめ求人&エージェント





派遣&転職エージェント選びのポイントは、登録して実際に話を聞きつつ比較することです。

各求人会社によって、時給に差があることはこちらで解説させていただきました。 給料・時給は仕事でのモチベーションとなるため、できるだけ比較して好待遇の条件を選ぶことが重要です。

そのため派遣営業マンとして実際に働くぼくが、同業としてオススメ派遣サイトを選んでおります。
  • リクナビネクスト【未経験者にも強い】




    未経験者からでも採用されやすいため求人サイト利用者の8割に利用されているリクルート系列の総本山。

    フリーターはもちろん、現役の正社員向けに網羅された非公開求人は登録することで全て見ることが可能です。

    ぼくの派遣事業所に来られるスタッフさんのアンケート結果でも良く使っていた求人サイト№1でした。

    登録と同時にリクナビ系列のアカウント取得になるため、グッドポイント診断(登録必須) も使えるようになってオトク。派遣以外の通常求人でも就活する予定なら外せないですね。

    リクナビに登録する
  • DODA【相談しながら仕事を探せる】




    キャリアコンサルタントさんのレベルが高いDODAのサポートが非常に良いです。

    成長企業の筆頭格であり、コンサルタントさんがしっかり教育されているため就職しやすいですね。

    もし転職に悩む30代の方であれば登録で見れる非公開案件だけでも聞きにいかれると違います。 資格・スキルがある方はもちろんフリーターでも、バイトを職歴として見てくれるため充実感は得やすいのでオススメです。

    DODAに登録する
  • リクルートエージェント【職歴はあるけど活かし方がわからない方向け】




    リクナビネクストのエージェント版というポジションです。上記2社と同じように、実際にお世話になりました。

    取り扱う求人は少なくなりますが、現職場(ハケン事業所)への求人紹介はここで見つけています。無職だったのですが、経歴なども一緒に作成してもらい感謝感謝。

    上記2社の求人に納得できなければ、抑えとして利用されることをオススメします

    リクルートエージェントに登録する
派遣営業をしていると分かるのですが、やはり大手であるDODAやリクナビのポジションになると条件交渉で優位に立てます。

知名度のある会社ほど、企業側も予算を組んで出してくれるので使わない手は無いです。

スキルや資格を条件に紹介してくれるところもあれば、相談して人柄を見てくれるところなど様々。そのため、まずは登録しないと分からないことも多いです。

まずは登録して見られる非公開求人をチェックして、そこから進むと意外と早く仕事が決まるのでまずは行動を起こして良い転職を決めちゃいましょう。